埼玉県八潮市長 大山しのぶ

市長3期目の実績

産業経済・観光

地域の特性を活かしたにぎわいと活力のあるまち

  • SNSによる情報発信の拡充(X、Facebook、LINE)。
  • 八潮市シティセールスプランのアクションプランの策定(令和4年度~)。
  • 中小企業の販路拡大のために事業所データベースの更新、見本市等での情報発信。
  • 新型コロナ禍による困窮事業者への支援としてプレミアム付商品券事業の実施。
  • 八潮ブランドの拡大(R3:11件→R6:14件)。
  • 八潮駅周辺の事業所に対し、商店会の組織化に向けた意向調査を実施。
  • 中川やしおフラワーパークの環境整備及び観光事業の実施。
  • やしお駅前公園を活用した定期的なイベントの開催。
  • 産学官連携事業により「八潮かりぃ」を商品化。
  • 中小企業の販路拡大のため事業所データベースの更新と情報発信。
  • 中小企業の事業承継支援として事業承継セミナーを開催。
  • 多言語サポーターの登録者数増加(R3:21人→R7:52人)。
  • 庁内窓口の自動翻訳機設置(10台)。
  • 農商工連携イベントである枝豆ヌーヴォー祭や枝豆大感謝祭を実施。
  • 農業者の協力を得て、親子農業体験を実施。