マニフェスト 2025年8月22日 更新・抜粋
都市基盤・環境
快適でやすらぎと潤いのあるまち
- うるおいのある水辺空間と街並みに配慮した都市景観の調和あるまちづくりの推進
- 地域に応じた土地利用の誘導
- 良好なまちの景観と空き家対策の推進
- 継続的な耐震化の推進による上水道・下水道などの強靭化
- TXの混雑緩和にむけた8両編成化の早期実現、東京駅への延伸
- 北部拠点の形成に向けて、外環PAの整備促進。併せて「道の駅」新設、防災拠点化、パーク&ライドによる新しいにぎわいを創出し販路拡大へ
- ユニバーサルデザインの公園をはじめ特色ある公園を市内に計画的に整備
- 地下鉄8号線(東京メトロ有楽町線)の八潮市への延伸
- 東埼玉道路の起点として沿線都市と連携した広域的なまちづくりの推進
- MaaS(Mobility as a Service)の推進、市役所や北部地区へのバス路線のハブ機能の新設、BRT(バス高速輸送システム)の導入で市民ニーズをとらえた利便性の高い移動手段(公共交通網)の構築
- 高齢者の移動負担の軽減やインフラのコスト低減、環境負荷の低減を目指す
- コンパクトシティ実現にむけたグランドデザインの策定と推進(立地適正化計画)