市長2期目の実績
教育文化・コミュニティ
学びとつながりを大切にするまち
- 全小中学校での国際交流の実施(R1~)
- 防災マイスター、プレゼン大会、いきいき母親学講座、八潮こども夢大学など大学との連携事業を実施
- 小中学校15校の普通教室、特別教室等での空調設備の運用開始(R1)
- 八潮市学校適正配置指針・計画の策定(R1)
- GIGAスクールの環境整備、全小中学生へ1人1台端末の整備(R2、R3)
- 学習塾との連携事業8ゼミの実施
- 八潮スタンダード体育版の作成(H30)
- 新体力テスト攻略ハンドブックの作成
- 少人数指導補助教員を市内小中学校に1名(合計15名)配置
- 特別支援教育介助員を市内全小学校に1~2名(合計16名)配置
- いじめ問題対策として八潮スタンダード(道徳版)の作成(H30)
- ネット問題講演会やリーフレットの配布などの啓発活動の実施
- 保健師、助産師、保育士等が訪問し、養育に関する相談、指導、助言その他必要な支援を行う養育支援訪問を開始(H30)
- 資料館収蔵の歴史公文書や古文書等の活用促進のためにデジタルアーカイブの運用開始(R2)
- 八潮市多文化共生推進プランの策定(R2)